サイトトップ > 「今まで最も力を入れて取り組んだ事と、その成果について述べてください」添削例〜語学
	  
	  「今まで最も力を入れて取り組んだ事と、その成果について述べてください」添削例〜語学
	  
		「今まで最も力を入れて取り組んだ事と、その成果について述べてください」の添削例を紹介します。
		
		【今まで最も力を入れて取り組んだ事と、その成果について述べてください】
		
		英語のリスニング学習に取り組みました。カナダにホームステイをした際、簡単な英単語でもネイティブの発音では聞き取ることができず、Aホストファミリーとの会話が上手く行えない自分に悔しい思いをしたことが何度かありました。私は、相手の話を理解することが会話の第一歩だと感じ、日本に帰ってから、まず「聞く力」を身につけようと毎日英語に触れ続けました。
		
		ATOEICの勉強に加え、洋画を観ながら会話表現をメモしたり、に音楽プレーヤーに毎日英語のニュースを入れて通学時に電車で聴きました。自分なりに工夫することで時間を有効に使い、少しでも楽しみながら勉強しようと考えたためです。結果、TOEICのリスニングスコアが1年間で150点アップしました。私はこの経験から、自分なりに工夫しながら継続的に努力する力を身につけました。仕事においても、自分にとって最良の方法を考え、目標達成に向けて努力していきたいです。(WEBより抜粋)
		
		【コメント】 
		
		@相手が読みやすいように最初に結論を書きましょう。
		
		例)、TOEICのリスニングスコアを150点アップさせたこと
		
		もしくは、何のために語学に力を入れたのか「理由(目的)」を考え、それを書いたほうが良いでしょう。
		
		A勉強に関する記述がただ並べているだけで読みづらいです。「聞く力」をつけるために一番心がけたこと、一番効果があったことなどに絞って書きましょう。
		
		きっかけ、具体例、学んだこと、という順番で書かれているため、読みやすい構成になっていますが、あとは中身を読みやすくしましょう。